top of page
cleemweb

レコーディング①

こんばんは🌚


CLEEM MIKUです🙋‍♀️



いよいよ、新曲のレコーディングが

始まりました!!



レコーディングと言えば、

早いで有名な私(自称)


笑。




私は他の人に比べると早い自信があります。


それには理由がありますが…笑。




、、、休憩をしないwww




まず、レコーディングって、

みなさん、

どんな風にしていると思いますか??


他の会社は違うかもしれませんが

私達の場合は、

最初から最後まで1曲歌って…OK!


って、なるのではなく、



1番Aメロを何回も歌いまくる。

2番Aメロを何回も歌いまくる。

1番Bメロを何回も歌いまくる。

2番Bメロを何回も歌いまくる。

サビを何回も歌いまくる。

Dメロやラップも歌いまくる。



ちなみに「歌いまくる」とは

そのフレーズだけを

10回とか、20回とか??

これは人によるので、

良いのが録れれば5回くらいで終わる事もあるかな〜?



それに加えて、

ハモリのラインを

高い方、低い方を録り、

他の素材、例えば

「イェーイ!」とか「ヘイ!」とか

掛け声みないなものは、

6種類くらいの違う声で録ったりして…




終了なんです。



ここまで、私は

ノンストップ。

休憩無しでやりたいんです。



時間が空くと

歌い方のニュアンス?声の雰囲気が

変わっちゃう気がするので

気になっちゃうんですよね〜



頭で楽譜を想像し、

その音符を頭で追いかけながら

歌う人もいると思うんですが、


私は、音楽の知識は無いので

どちらかと言うと

感覚で歌っています。


それが良いか、悪いかは分かりませんが

音程を追いかける事に夢中に

なりすぎるのではなく

大事なのは「人間らしさ」というか

私らしさを声で表現する

という所に気をつけて歌うように心がけています。


特に、言葉の最初と最後、、、

、、、伝わるかな😭?



曲によっては

それを表現するのに時間がかかる時もあるんですが、、、



レコーディング手伝ってくれる人には申し訳ありませんが、私は休憩無しでやります(笑)

でも、トータルで見たら

早く終わるから許して下さいwww



まだまだレコーディングは続きます!

頑張るぞ〜!!


---TOP NEWS!!---

・メジャー第二弾ミニアルバム「ROOM NUMBER 401」

→2024年5月29日(水)発売決定!



・史上初のホール単独公演「アタシんち vol.2」 浜松福祉交流センター ホールにて開催決定!

→2024年9月8日(日)



・CLEEM MIKUオフィシャルファンクラブ「Maison de MIKU」サービス調整を開始!

→3月中は無料開放中★

→4月1日から会員様限定のサービスになります


閲覧数:16回2件のコメント

最新記事

すべて表示

手紙

こんばんは🌚 CLEEM MIKUです🙋‍♀️ 今、山口県からの帰りの新幹線です🚅 明日は浜松でライブがあるので 珍しく車じゃなくて新幹線移動です(笑) ありがたい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ そう。 今日は山口県(ゆめシティ)でのライブでした。...

年賀状用に…

2 комментария


masaenamaste
26 мар. 2024 г.

レコーディングお疲れ様です

MIKUちゃんらしさが詰まったCD🎶

益々楽しみだ~😆

Лайк

Rin@香川UNIEX
Rin@香川UNIEX
26 мар. 2024 г.

レコーディング頑張ってね〜❣️

Лайк
bottom of page